
こんにちは。yutoです。
今回はマッチングアプリを利用しているみなさんに向けて、実際に出会って結婚するまでに至った僕が
・マッチングアプリを利用した期間
・やりとりした人数
・出会った人数
・付き合うまでの流れ
・結婚までの流れ
を紹介していきます。
アプリで結婚まで行きたい!って人はもちろんアプリで本当に出会えるの??って人や、やり取りの仕方が気になる人にも参考になるかなと思いますのでぜひ最後まで読んでみて下さい。
マッチングアプリを利用した期間
だいたい5ヶ月だったかと思います。
2020年の2月ごろに始めて7月ごろまで。
かなりコロナの影響を受けて会えない状態でした。
やり取りした人数
マッチした、かつやり取りを何回かした方限定ですが、だいたい25人ぐらいです。
これぐらいはすることになるかなと思って下さい。
同時進行もあります。1人の人に対して全力で接してダメだったら次にいくという考え方はこの手のアプリでは厳しいと思います。できるだけ多くの人に関わっておいてください。
出会った人数
ずばり4人です。
どうでしょうか。これはもう僕の話なんで、平均何人会うとかは知りません笑
でも少ないんじゃないでしょうか?
だって1ヶ月に1人にすら会ってないんですよ??コロナ禍とはいえ。それでも僕には彼女ができたし、その上結婚までした。
次からそこに至るまでの経緯を詳しく話していきます。
マッチングについて重要なこと
ではみなさん。質問です。マッチングアプリで最も重要なことはなんでしょうか。
そうですね。
写真です。
そんなん分かってますよね。写真は笑顔のものとか全身を写したものとかで自撮りじゃないもの、そのほかは自分の趣味が伝わるものにしてますよね。
それができててマッチングまではするというのが大前提です。本当に一つもマッチングしないですって方はいいねする相手が間違っているのだと思います。
現実的な話やはりルックスがいい人を狙うと競争率が高いです。しかもそのルックスがいい人もアプリに登録して自分の1番可愛いと思う写真をアップしているので、その人自身も望みが高いはずです。つまりは自分のレベルに合ってないということ。
ゲームでもレベル上げって必要ですよね。それと同じです。自分が闘えるレベルの場所で経験を積んでいく必要があります。
そうは言ってもなんか裏技ないの?とか思いますよね。ゲームでも裏技ってわくわくしますし。
そんな方へおすすめしたいのが、マスクをつけた写真をアップする人にいいねする。僕の経験上、snowとかプリクラとか、花とか動物とかの画像にしてる人よりもマスクをつけた画像を載せてる方は実際に会うとかわいい可能性が高いです。
いや、こんなんばっかり書くと顔で選んでると思われそうなんで辞めます笑
ただ最低と思われるかもしれませんが、顔は大切です。僕だって性格重視で人を見ています。でも、じゃあ顔はどうでもいいかって言われるとそうじゃない。どうしてもタイプかタイプじゃないかはあります。かわいいとか綺麗とかとはまた違う、タイプかタイプじゃないかがあるんです。これはもうどうしようもないです。もし、告白して振られた方で読んでる方がいたら分かってほしいです。別に嫌いとかブスだと思ったとかじゃなくて、タイプじゃないっていうどうしようもない結果もあるんです。
ちょっとまとまりがなくなってきました。
ここから先が僕の体験談です。
結婚までの流れ(序章)
実際に付き合うに至るまでに出会った人たちとどのように出会い、どのように進行したのか話していきます。
1人目と会ったのは3月でした。始めて会うので緊張しましたよ。電話はちょくちょくしてましたけど、やっぱり会うとなると違います。
その方とは会って晩ご飯にパスタ食べてちょっとだけお酒飲んで、その後カフェでお話して解散しました。
その後は1週間ぐらいはLINEしてましたが、自然としなくなりました。
2人目は緊急事態宣言の影響もあり5月になりました。この時は会うまでにめちゃくちゃ電話してた上にビデオ通話もしてたので全然会うのに緊張しなかったですね。
この方とはもう友達みたいな感じになってたんで、会ってもなんかそういう雰囲気になりませんでした。何回か会いましたけど徐々に連絡取らなくなりましたね、、
3人目は僕より5個ぐらい年上の方でした。6月ごろに会って3回ほど遊びに行きました。僕の中では付き合うとかは無いかなって思ってたんですけど、友達感覚で遊んでました。
でも、
絶対にそれはやめて下さい。
恋愛目的の方に対して遊びで接してはいけません。付き合う気がないのならサッと引いて下さい。
僕も結局告白されて断るというところまでいってしまいました。
いい気持ちしないですよね。好きになってくれた方を断るのは。
4人目の方も6月に会いました。2人同時進行ですね。こればっかりは仕方ないですね。
この方と後々結婚することになりますが、なんか雰囲気が好きでしたね。会った瞬間ビビっときた。みたいなことはなかったですが。
次章で結婚に至るまでの流れと理由を話していきます。
結婚までの流れ(デート編)
ここまで3人の方と会ってきてるのであまり会うことに抵抗とか緊張とかはなかったです。
会う前に電話はしてなかったですが、LINEはずっと続けていたので大丈夫でした。
会ってからは仕事の話や家族の話、学生時代の話をして盛り上がってその日はふつうに晩ご飯だけ食べて解散しました。
このときにもう一回ご飯誘ってみようって思いました。ここで帰ってからもう一回誘ってみようかなって思うか思わないかがポイントです。
思わないなら次にいきましょう。
最初の一回だけで判断していいです。むしろ自分も最初の一回で判断されると思っといて下さい。
2回目に会ったのはそこから1週間後ぐらいでした。
ご飯を食べに行き、そのまま無計画にドライブしました。車の中で恋愛のこととかいろいろ話して、思えばこの時からお互いに気がある感じだったと思います。
そこから3回目、4回目は短いスパンで会いました。
できるだけ短期間でたくさん会う
これができると本当に強いです。
なのでそのためにできるだけ住んでるところが近い人とマッチすことをおすすめします。
僕の場合はたまたま近かっただけですけどね笑
こんな感じで5回目のデートでアウトレット行った帰りに告白して付き合うことになりました。出会ってから約1ヶ月後のことでした。
結婚までの流れ(同棲編)
さあ、アウトレットから帰ってきて付き合いましたよ。
で次の日。
高熱と倦怠感に襲われました。
これにより僕たちの初日は看病に来てもらうというところからスタートしました。
発熱の原因は胃腸炎だったのですが、結果的にこれは同棲までのスピードをものすごく早めましたね。
10日ほど休みましたがその間は毎日お見舞いに来てくれて、5日目ぐらいにはうち来る?って彼女の方から言われました笑
ということで僕らは付き合って数日で同棲することになりました。
同棲にあたって彼女の家は1LDKで十分広かったこともあり、新しく2人用の家を探すことはありませんでした。
ここからは毎日一緒にすごして楽しい日々でした。
また別の記事で書こう思いますが、同棲にあたってはいろいろ気をつけることがあるので注意してください笑
重要なのは役割分担ですね。
じゃあ、ここからどう結婚に至ったのか次章でみていきます。
結婚までの流れ(結婚編)
実はいつ結婚することになったのかははっきり覚えていません笑
もちろんプロポーズはしました。しかし同棲中に日々結婚とか子どものこととか話てたので、何歳で子ども産んで、じゃあいつ結婚する必要があるかとか逆算してたので、なんか2人の子どもがいるという未来が当たり前になっていました。結婚は通過点に過ぎないというか、そんな感じです。
最近は結婚式をしないという方も増えていますし、結婚ということに対して特別感を意識する必要もないのかなと思ったりもします。
もちろん一生を共にするという覚悟、家庭を持つことの大変さは意識する必要はあります。
ただダラダラと同棲してタイミングを逃すのは良くないとおもいますので、それならいっそ結婚するのもアリですね。
あまり自分語りしても興味ないかと思いますので(もう十分してるけど、、、)
結婚話についてはここまでです。
マッチングアプリでいい人に出会うコツ
ここに来るまでの話は読んでいただけたでしょうか。読んでいただいたのであれば、本当にありがとうございます笑
ここまで読んでくれるような人であれば必ずいい人に出会えると思います。人の考えをしっかり聞けるというのは好かれるための大切なポイントです。
ところであなたにとってのいい人とはどんな人のことでしょうか?
可愛い人ですか?お金持ちを持ってる人ですか?フットワークが軽くてすぐに会える人?
ざっくり、いい人いないかなーって考えているのであればそこを具体的にすると良いと思います。
目標です。何事も。
可愛い人がいいのであれば、その人とマッチするために努力しなければいけません。
相手のいいねが多いのであれば、自分もそれに釣り合うぐらいのいいねを集めるところからスタートです。
いいねが集まったらやっとアプローチ。それまではじっと修行です。
コツとかいって心得ですね、これは。
メッセージに関して
僕がアプリを経験した結果、やり取りのコツは
・飾らない自分をだすこと。
・すぐに返信すること
・相手の話に対してしっかり考えた返事をすること
です。
ここまで読んでいただいてこんなこと言いたくはないですが、合う人と出会うまで続ける、というのが1番です。
継続は力なり。ですね。
ライバルが多いけど頑張り続けること。
これが最強のコツです。
素敵な自分になって素敵な人を見つけましょう!!